top of page

NHKの教養番組

教養のススメ

「知る」ことは人生の楽しみの一つです。

「知りたい」というのは、人間に基本的な欲求の一つであり、もしかしたらその最大のものかもしれないと言う人もいます。

そもそも、人が生物界で今日の地位を築いた源は、言葉や文字による「知識の共有」にあります。人が生物として生き延びていくためには、どうしても知識を共有する必要があったのです。そのために、「知りたい」「教えたい」という欲求は、人の心の中に進化の過程で深く刻み込まれることになりました。人(ヒト)とは「教育によって生きる動物」であるとも言えます。

 

「知る(知識を得る)」ことを、学校時代の「勉強」と結び付けて、毛嫌いする人もいるかもしれません。学校の勉強が嫌いな人が多いのは、自分の興味がない知識、それも試験でしか役に立たない「断片的な知識」を暗記させられることが多いからです。そのような環境の中では、「知る楽しみ」を感じることが妨げられています。

しかし現代の社会ではすでに、試験で高点数を取るために断片的な知識を暗記することは重要ではなくなっており、人が自らの力で考えるための土台となるような「生きた知識」を身につけることが求められる世の中になっています。

幅広い分野の「生きた知識(活用が可能な知識)」である「教養」を身につけるためには、自分の興味のあることについての知識を自ら進んで「学ぶ」ことが必要です。興味のないことを他人から押し付けられて行う「勉強」ではなく、自然に湧き出る自らの「知りたい」という気持ちを大切にしながら、自ら進んで「楽しみ」ながら知識を身につけることが大切なのです。

 

幸いなことに、試験と学校の制度から離れて自由になった人に対しては、「知りたい」という欲求に従って「楽しく」知識を身につけるための機会がいくつか用意されています。それらの機会を上手に使って「知る楽しみ」を再発見し、人生を豊かにする「教養」を身につけましょう。

NHKの教養番組

NHKの教養番組には、NHKが時間と費用をかけてつくった、質の高い番組がそろっています。それらの番組を観ることで、さまざまな分野の知識を「楽しみながら」身につけることができます。そのことは、真の「教養」を獲得することに役立ちます。

 

「NHKオンデマンド まるごと見放題パック」を申込むと、ドラマ、ドキュメンタリー、教養、趣味・実用、エンタメ、報道・スポーツ、キッズ・アニメの各分野の、約7000本の番組が月額990円で見放題になります。そしてそれらの中には、1900本以上のNHK教養番組が含まれています。

 

また、ビデオ配信サービスで「見放題」の作品数が最多(21万本)の「U-NEXT(ユーネクスト)」でも、NHKの教養番組を見ることができます。U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)と高めですが、動画以外に80誌以上の雑誌が読み放題になっていて、30万冊のコミックと23万冊の書籍が収録されています。それに加えて、毎月もらえる1,200円分のポイントで、新作映画のレンタルや電子書籍の購入ができます。ポイントの分を考えると、見放題の月額料金は実質989円になるので、教養番組以外にもいろいろと楽しみたい人にはお勧めです。

NHKオンデマンドとU-NEXTに収録されている番組の詳細は、以下に列記してありますが、自然科学系では、宇宙、自然、生物、人体など679本、人文科学系が812本、名著を解説した「100分de名著」が414本あり、合計で1905本の教養番組が見放題です。

NHK教育番組を活用して、「楽しみながら」知識を習得し、自らの力で考えるための「教養」を身につけましょう。

自然(134本)

医学(35本)

科学(111本)

Ⅱ. 人文科学系(812本)

歴史(406本)

Nスペ 失われた文明 インカ・マヤ(3本)

NHKスペシャル 大江戸(2本)

NHKスペシャル 沖縄戦(2本)

Nスペ 現代史(7本)

Nスペ シリーズ 古代遺跡透視(2本)

NHKスペシャル 戦国~激動の世界と日本~(3本)

Nスペ 戦後70年 ニッポンの肖像(10本)

NHKスペシャル ダビンチ・ミステリー(2本)

Nスペ 中国文明の謎(3本)

Nスペ 日本海軍 400時間の証言(3本)

Nスペ 日本人はなぜ戦争へと向かったのか(5本)

Nスペ 文化(2本)

Nスペ 文明の道(7本)

NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント(6本)

Nスペ 明治(5本)

Nスペ よみがえる邪馬台国(3本)

NHKスペシャル 列島誕生 ジオ・ジャパン(5本)

N特 激動の記録(3本)

N特 現代史(6本)

N特 シルクロード(12本)

N特 日本の戦後(10本)

Nスペ アジア巨大遺跡(4本)

Nスペ シリーズ 激動の世界(4本)

Nスペ 歴史(7本)

奇跡の巨石文明!ストーンヘンジ七不思議(1本)

古代史ドラマスペシャル 大仏開眼(2本)

古代文明 大ピラミッド 発見!謎の巨大空間(1本)

古代文明 冒険紀行 マヤ文明 五千年のメッセージ(1本)

シリーズ世界遺産100(94本)

シルクロード・美の回廊(2本)

シルクロード 壁画の道をゆく(1本)

世界遺産~王と女王の物語 城めぐり(9本)

世界遺産~神々の降臨 聖地巡礼(10本)

世界遺産~芸術家の世紀 音楽・美術・建築(6本)

世界遺産~シルクロードと大航海 東西の出会い(8本)

世界遺産~神秘の地・地球大自然(12本)

世界遺産~時空の旅への誘い(ベストオブ世界遺産100)(10本)

世界遺産~地中海文明とオリエント文明(5本)

世界遺産~鉄道世界遺産(6本)

世界遺産~都市の迷宮 世界古都物語(11本)

世界遺産~日本の世界遺産(10本)

世界遺産~華の四大文明(7本)

世界の哲学者に人生相談(17本)

探検!巨大ミュージアムの舞台裏 ~国立科学博物館~(1本)

謎の天空遺跡 マチュピチュ大中継(2本)

歴史探偵(12本)

歴史発掘ミステリー 京都 千年蔵(1本)

歴史秘話ヒストリア(54本)

歴史への招待(6本)

社会(406本)

Ⅲ.100分de名著(414本)

100分de名著 歎異抄(4本)

100分de名著 宮本武蔵「五輪書」(4本)

100分de名著 災害を考える(4本)

100分de名著 アインシュタイン「相対性理論」(4本)

100分de名著 アドラー「人生の意味の心理学」(4本)

100分de名著 アラビアンナイト(4本)

100分de名著 アラン「幸福論」(4本)

100分de名著 アルベール・カミュ「ペスト」(4本)

100分de名著 アンネの日記(4本)

100分de名著 アーレント「全体主義の起原」(4本)

100分de名著 石牟礼道子「苦海浄土」(4本)

100分de名著 伊勢物語(4本)

100分de名著 内村鑑三「代表的日本人」(4本)

100分de名著 ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」(4本)

100分de名著 M・ミッチェル「風と共に去りぬ」(4本)

100分de名著 オイディプス王(4本)

100分de名著 大江健三郎「燃えあがる緑の木」(4本)

100分de名著 大岡昇平「野火」(4本)

100分de名著 岡倉天心「茶の本」4本)

100分de名著 オルテガ「大衆の反逆」(4本)

100分de名著 神谷美恵子「生きがいについて」(4本)

100分de名著 鴨長明「方丈記」(4本)

100分de名著 河合隼雄スペシャル(4本)

100分de名著 カント「永遠平和のために」(4本)

100分de名著 カント「純粋理性批判」(4本)

100分de名著 ガンディー「獄中からの手紙」(4本)

100分de名著 旧約聖書(4本)

100分de名著 兼好法師「徒然草」(4本)

100分de名著 小泉八雲「日本の面影」(4本)

100分de名著 孔子「論語」(4本)

100分de名著 古事記(4本)

100分de名著 小松左京スペシャル(4本)

100分de名著 呉兢「貞観政要」(4本)

100分de名著 菜根譚(4本)

100分de名著 西郷隆盛「南洲翁遺訓」(4本)

100分de名著 坂口安吾「堕落論」(4本)

100分de名著 サルトル「実存主義とは何か」(4本)

100分de名著 サン=テグジュペリ「星の王子さま」(4本)

100分de名著 司馬遼太郎スペシャル(4本)

100分de名著 渋沢栄一「論語と算盤」(4本)

100分de名著 シュピリ「アルプスの少女ハイジ」(4本)

100分de名著 ジェイン・オースティン「高慢と偏見」(4本)

100分de名著 スピノザ「エチカ」(4本)

100分de名著 荘子(4本)

100分de名著 「ソラリス」(4本)

100分de名著 孫子(4本)

100分de名著 谷崎潤一郎スペシャル(4本)

100分de名著 ダーウィン「種の起源」(4本)

100分de名著 チェーホフ「かもめ」(4本)

100分de名著 陳寿「三国志」(4本)

100分de名著 デフォー「ペストの記憶」(4本)

100分de名著 トルストイ「戦争と平和」(4本)

100分de名著 道元「正法眼蔵」(4本)

100分de名著 ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」(4本)

100分de名著 ドストエフスキー「罪と罰」(4本)

100分de名著 中原中也詩集(4本)

100分de名著 夏目漱石「こころ」(4本)

100分de名著 夏目漱石スペシャル(4本)

100分de名著 西田幾多郎「善の研究」(4本)

100分de名著 新渡戸稲造「武士道」(4本)

100分de名著 ニーチェ「ツァラトゥストラ」(4本)

100分de名著 ハムレット(4本)

100分de名著 般若心経(4本)

100分de名著 パスカル「パンセ」(4本)

100分de名著 ファノン「黒い皮膚・白い仮面」(4本)

100分de名著 ファーブル「昆虫記」(4本)

100分de名著 for ティーンズ(4本)

100分de名著 福沢諭吉「学問のすゝめ」(4本)

100分de名著 フランクル「夜と霧」(4本)

100分de名著 フランケンシュタイン(4本)

100分de名著 フランツ・カフカ「変身」(4本)

100分de名著 ブッダ 最期のことば(4本)

100分de名著 ブッダ「真理のことば」(4本)

100分de名著 ブルデュー「ディスタンクシオン」(4本)

100分de名著 プラトン「饗宴」(4本)

100分de名著 平家物語(4本)

100分de名著 法華経(4本)

100分de名著 マキャベリ「君主論」(4本)

100分de名著 枕草子(4本)

100分de名著 松尾芭蕉「おくのほそ道」(4本)

100分de名著 松本清張スペシャル(4本)

100分de名著 マルクス・アウレリウス「自省録」(4本)

100分de名著 マルクス「資本論」(4本)

100分de名著 万葉集(4本)

100分de名著 三木清「人生論ノート」(4本)

100分de名著 三島由紀夫「金閣寺」(4本)

100分de名著 ミヒャエル・エンデ「モモ」(4本)

100分de名著 宮沢賢治スペシャル(4本)

100分de名著 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」(4本)

100分de名著 紫式部「源氏物語」(4本)

100分de名著 モンゴメリ「赤毛のアン」(4本)

100分de名著 柳田国男「遠野物語」(4本)

100分de名著 維摩経(4本)

100分de名著 ユゴー「ノートルダム・ド・パリ」(4本)

100分de名著 吉本隆明「共同幻想論」(4本)

100分de名著 ラッセル「幸福論」(4本)

100分de名著 良寛 詩歌集(4本)

100分de名著 ルソー「エミール」(4本)

100分de名著 レイ・ブラッドベリ「華氏451度」(1本)

100分de名著 レヴィ=ストロース「野生の思考」(4本)

100分de名著 老子(4本)

100分de名著 ロジェ・カイヨワ「戦争論」(4本)

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 阿賀町暮らしネット。Wix.com で作成されました。

bottom of page